2013年06月02日
三島市の寺院【曹洞宗 向富山 常林寺】でライブでした。
4月28日、天気予報の通り【三島楽寿の森音楽祭】は雨天で中止になりました。
しかし、その前日にYUTORIAN修善寺ホテルで開催された音楽イベントに参加していた三島市にある【曹洞宗 向富山 常林寺】住職・山田太壱さんの誘いを受けて常林寺の境内にある講堂でミニライブを行う事になりました。
この常林寺は市内でも歴史と格式ある寺院だそうですが、近年建て替えられた講堂は仏像が置かれ普段は檀家の集まりや法要で使われる場所だと思います。
しかし、構内は音響効果が考慮された造りと本格的な音響設備 (PA) を持つ【音楽ホール】としての機能も備えていました。寺院では音楽イベント【オテライブ】を企画し、仏像の前でアコースティック・ロック・ジャズ・大道芸・伝統音楽のライブを開催しているそうです。伝統的な仏教や寺院のイメージを覆し、革新的で斬新な事に挑戦するお坊さん (住職) さんだと思いました。
この日、奇しくも【三島楽寿の森音楽祭】が雨天中止になった事もあり、音楽祭に出演するはずだったアーティストがこちらに流れ、まるで音楽祭がこちらに移動開催した雰囲気でした。
私はお昼過ぎに急遽決まったのでトップバッターでしたが、早めに来たのでリハーサルだけはたっぷり取れました。構内では切り絵でお馴染みの水口千令さんがスタッフだったり、またボランティアスタッフの日大生達が雨の中、三島大通りを歩く人にライブの勧誘を行っていくれました。
17時からミモリーを皮切りに1アーティスト・約30分間の演奏が始まりましたが、外では雨が強くまた【三島バル】セレモニーが始まったのか、演奏開始時点でお客様は身内だけの低調なスタートでした。
しかし、演奏が後半になると会場の椅子もほぼ埋まった状態で次のアーティストにバトンタッチしました。
その後はギターインスト若手二人組、大道芸とタップダンス、やはり音楽祭に出演予定だった澤井ゆうすけさんと宗田さん、それぞれキャラクターの異なるアーティストが【お寺】と言う場所で自らのエンタメを熱く披露していました。
YouTube動画
【せせらぎの街で】
https://www.youtube.com/watch?v=a94Kcc1DKDM&feature=youtube_gdata_player
【銀杏並木のキャンパスで】
https://www.youtube.com/watch?v=a94Kcc1DKDM&feature=youtube_gdata_player
しかし、その前日にYUTORIAN修善寺ホテルで開催された音楽イベントに参加していた三島市にある【曹洞宗 向富山 常林寺】住職・山田太壱さんの誘いを受けて常林寺の境内にある講堂でミニライブを行う事になりました。
この常林寺は市内でも歴史と格式ある寺院だそうですが、近年建て替えられた講堂は仏像が置かれ普段は檀家の集まりや法要で使われる場所だと思います。
しかし、構内は音響効果が考慮された造りと本格的な音響設備 (PA) を持つ【音楽ホール】としての機能も備えていました。寺院では音楽イベント【オテライブ】を企画し、仏像の前でアコースティック・ロック・ジャズ・大道芸・伝統音楽のライブを開催しているそうです。伝統的な仏教や寺院のイメージを覆し、革新的で斬新な事に挑戦するお坊さん (住職) さんだと思いました。
この日、奇しくも【三島楽寿の森音楽祭】が雨天中止になった事もあり、音楽祭に出演するはずだったアーティストがこちらに流れ、まるで音楽祭がこちらに移動開催した雰囲気でした。
私はお昼過ぎに急遽決まったのでトップバッターでしたが、早めに来たのでリハーサルだけはたっぷり取れました。構内では切り絵でお馴染みの水口千令さんがスタッフだったり、またボランティアスタッフの日大生達が雨の中、三島大通りを歩く人にライブの勧誘を行っていくれました。
17時からミモリーを皮切りに1アーティスト・約30分間の演奏が始まりましたが、外では雨が強くまた【三島バル】セレモニーが始まったのか、演奏開始時点でお客様は身内だけの低調なスタートでした。
しかし、演奏が後半になると会場の椅子もほぼ埋まった状態で次のアーティストにバトンタッチしました。
その後はギターインスト若手二人組、大道芸とタップダンス、やはり音楽祭に出演予定だった澤井ゆうすけさんと宗田さん、それぞれキャラクターの異なるアーティストが【お寺】と言う場所で自らのエンタメを熱く披露していました。
YouTube動画
【せせらぎの街で】
https://www.youtube.com/watch?v=a94Kcc1DKDM&feature=youtube_gdata_player
【銀杏並木のキャンパスで】
https://www.youtube.com/watch?v=a94Kcc1DKDM&feature=youtube_gdata_player
Posted by MIMORY(ミモリー) at 07:34│Comments(1)
この記事へのコメント
広小路常林寺でコンサートでしたか・・ それは・それは
寺の印象は昔と変わってませんね.子供の頃は境内でビー玉やメンコでよく遊ばせてもらいました.懐かしい所です・・・・・
寺の印象は昔と変わってませんね.子供の頃は境内でビー玉やメンコでよく遊ばせてもらいました.懐かしい所です・・・・・
Posted by ダブル at 2013年06月02日 23:23